どうも。プールのアトラクションもマスク着用らしいです。ぱんくろう。です。

7月にとれるムシ、かなり多いので前半と後半に分けたい思います!!
新しいムシなんと21種類!夏はムシが多いですね。リアルでもゲームでも最近は蒸し暑いのでとくに虫が活発に動いている気がします。
虫は嫌いですが、ムシとりは楽しいですね!!それでは紹介していきます!
アブラゼミ:木(昼、夕①)
クマゼミ:木(昼、夕①)【20回以上ムシを捕ると出現】
ヒグラシ:木(朝、夕①②)
セミのぬけがら:木(1日中)【50回以上ムシを捕ると出現】
ホウセキゾウムシ:ヤシの木(1日中)
オオセンチコガネ:木(1日中)
プラチナコガネ:木(深夜、朝)【50回以上ムシを捕ると出現】
ノコギリクワガタ:木(1日中)
ミヤマクワガタ:木(1日中)
オオクワガタ:木(深夜、朝)
ホソアカクワガタ:ヤシの木(深夜、朝)

本日はここまでにしたいと思います!
オオセンチコガネ「木」と買いてあるのですが、私の島ではその辺を歩いているんです。木に止まってるわけではないっぽいです。それともバグなんでしょうか?
そしてヤシの木に止まるカブトやクワガタは捕獲が難しい!私が苦手だけなのかもしれないですが、すぐ逃げられちゃうです。
裸足で頑張って探しているのに、悔しいです。ちゃんと図鑑を埋めていきたいと思います。
最後まで見て頂きありがとうございました。
コメント