どうも。枕の上にタオルを引いて寝る派、ぱんくろう。です。
7月20日23時より、Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップの動画が公開されました。
13分ほどにまとめた動画と、ソフトラインナップ動画7種類が一気に公開されました。
真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER(2020年10月29日)
真・女神転生V(2021年)
桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜(2020年11月19日)
ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサーfeat.ゼルダの伝説(2020年7月21日)パッケージ版(2020年10月23日)
天穂のサクラヒメ(2020年11月12日)
ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜(2020年冬発売)
そして、近日に配信される(コロナの影響でわかりませんが。)と思われるソフト
ニンジャラ ゲームカードパッケージ(7/22)
FAIRY TAIL (7/30)
薄桜鬼 新改 銀星ノ抄(7/30)
Rogue Company (2020.7)
妖怪学園Y〜ワイワイ学園生活〜(8/13)
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リマスター (8/27)
キャプテン翼RISE OF NEW CHAMPIONS (8/27
JUMP FORCE デラックスエディション (8/27)
となっています。
気になるのは、ライザのアトリエ2と真・女神転生Vとかが気になります。
どちらもシリーズものだと思うのでが、失礼ながらプレイしたことがありません。ですが、映像などをみてプレイしてみたいなと思いました。
ラトリエシリーズは聞いたことあり、RPGということで気になっていました。出てくるキャラクターもかわいいのすごく楽しみです。
桃太郎電鉄も未経験です。今回の新作はオンラインプレイもできるみたいなので、1人でも更に楽しめるようになっているみたいです。
私にはぴったりですね。これを気にやりたいと思います。
まだまだ自分の知らないゲームがたくさんあるのでこれから体験していきたいです。任天堂さんありがとう。
最後まで見て頂きありがとうございました。
コメント